自由に稼げるITフリーランスになる方法

年収300万以下で残業平均月50時間以上の元社畜プログラマーがフリーランスに転身。フリーランスに転身後は社員時代の2倍以上の年収を稼げるようになった。実際に自身が体験したリアル体験談を元に自由で稼げるITエンジニアフリーランスになれるよう役立つ情報を配信。

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

開発系ITエンジニアが実体験を通して学んだ、未経験からフリーランスにならない方が良い5つの理由とは?

未経験からスクールに通ってフリーランスになったという記事を最近よく見かけます。フリーランスになる最短ルートは確かにスクールに通って数ヶ月でフリーランスになることだと思いますが、実務経験を経てからフリーランスになる場合と比べて実際どうなんで…

会社員SEの開発系若手エンジニアは会社を辞めてフリーランスになるべき?SESの収益構造と平均マージン率を公開!

今回この記事となる対象の方は、会社員SEの方向けとなります。会社員SEの定義は「会社に雇われ、SES契約で客先の会社に派遣され(常駐)、働いているSEの方」とします。SES契約は業務委託契約とも呼ばれます。請負契約とは違い、完成物の保証を求められず、…

SES契約で働くITエンジニアフリーランスのメリット・デメリットは?正社員とフリーランス両方体験した上でリアルに感じたこと。

ひとえにITエンジニアのフリーランスといっても、仕事の受けかたによってメリット・デメリットは変わってきます。例えば成果物に対して報酬が発生する請負契約なのか、成果物の保証はなく一定期間エンジニアスキルを提供するSES契約かで、働き方や稼働時間、…

システムエンジニア、プログラマーのITフリーランスが個人事業税を課税されるケース

システムエンジニア、プログラマーのITフリーランスが知っておきたい個人事業税について、書きたいと思います。 個人事業税と聞くとフリーランスや個人事業主全員が、支払わなければいけない税金の様に聞こえてきますが、事業所得が290万円超えなければ支払…

ITエンジニアフリーランスのリモートワークのメリット・デメリットは?必要なスキルやコツと共に紹介!

現在ITエンジニアのフリーランスとしてリモートワーク案件を持っています。 以前、シューマツワーカーでリモートワーク案件を獲得した記事を書きました。 nomad-freelance.hatenablog.com シューマツワーカーでは副業で作業する方がほとんどなので、月40時間…

20代、30代のITエンジニアがフリーランスになる前に知らないと危険?いくら年収UPならフリーランスになって大丈夫かを税金や退職金、年金を考慮してシュミレーション!

「フリーランスになって年収が1000万越えました」「フリーランスになると年収が倍になるよ」といった話はあちこちのサイトで見かけます。 確かにフリーランスになると額面上の年収は増えます。高額案件を多数扱っていることで有名なレバテックフリーランスの…

ITエンジニアのフリーランスはリモートワーク可能か?シューマツワーカーを利用してみた感想

自分の好きな時間に自由に働けるようなワークスタイルが出来たら最高ですよね。タイあたりでリモートワークしながら、のんびり生活してみたいと考えているnaoです。 現在僕はフリーランスですが、契約企業にSESという形で常駐していおり、普通のサラーリーマ…

ITエンジニアフリーランスは柔軟な働き方が出来る?週3案件を獲得するまでにかかった日数と結果を公開!

ITエンジニアのフリーランスはエージェントを利用することで、実務経験が数年ある方なら、遅くてもSES案件を1週間以内に獲得することが出来ます。今はそれくらいITエンジニアはどこにいっても売り手市場です。しかしそれはほとんどが週5で企業に常駐する案件…