自由に稼げるITフリーランスになる方法

年収300万以下で残業平均月50時間以上の元社畜プログラマーがフリーランスに転身。フリーランスに転身後は社員時代の2倍以上の年収を稼げるようになった。実際に自身が体験したリアル体験談を元に自由で稼げるITエンジニアフリーランスになれるよう役立つ情報を配信。

週2〜高単価案件は本当か?ITプロパートナーズで週3案件を探した結果

f:id:n120ao:20190120154438j:plain
ITプロパートナーズと言えば、週2〜案件を多数保有し、かつ少ない稼働日数で高額報酬を貰えることを売りにしているエージェントのイメージでした!
 
フリーランスになって1年ちょっと経過し、そろそろ他の企業で違う技術を学びたいと思っていこの頃、どうせならこのタイミングで稼働を少し減らし、自分のやりたいことや開発スキルをインプットする時間も欲しいと思い、週3案件を探すことにしました。
 
ITプロパートナーズでこういう広告をネット上で何度か目にしたことがあり、週3案件を探しやすいかなと思い、利用させて頂きました!

f:id:n120ao:20190120153238p:plain

週3案件を探すにあたりITプロパートナーズの対応についてや、週2〜高額案件保有を強みとしているが実際どうなんだろうかというところをご紹介出来ればと思います!
 
事前にことわっておくと個人の開発スキルや経験、担当した方によって同じエージェントでも対応や感想は大きく異なると思います。
あくまでITプロパートナーズを使用したいち個人の感想であることにご注意ください。

ITプロパートナーズを利用した感想

エージェントを利用して最初に行うのが個別面談です。
エージェントが企業に営業をかけるために、エンジニアから条件ややりたいことをヒアリングします。
個別面談はオンラインでやるか、実際に企業に足を運ぶかとちらかです。エージェントによって異なりますが、ITプロパートナーズは前者でした。
 
個別相談をする前は、あれだけ週2〜案件保有を売りにしていたので、週3案件もすんなり何個か紹介してくれるだろうという心持ちでいました。
しかし実際はそうなりませんでした。
 
なぜ週3案件がいいのか理由を尋ねられ、週3案件を探す理由としてWeb系のデザイン・コーディングを学びたいという理由をあげました。
(実際に前からサーバサイドだけでなく、フロントサイドも学んでみたかった)
 
そうすると、
「もし今まで実務で行ってきたサーバサイドのスキルを活かせ、かつデザインも学べたら週5の方がよくないですか?」
「今後のキャリアを考えたらお金も稼げて実務で学べた方がよくないですか?」
と結構強めの圧で週5案件に誘導される形で勧められました。
 
このタイミングではっきりどうしても週3案件が良いことをを伝えるべきだったのですが、今後のキャリアの視点からのアドバイスと言われ、はっきりという事が出来ず、週5案件に誘導されるように答えてしまったのがいけませんでした。
 
担当の方から熱意とやる気があるのは充分伝わったのですが、自分としては今後のキャリアを本当に考えてくれたというよりも、週5案件よりも週3案件を獲得する手間がかかり、(週3より毎日安定的に働いてくれる方を望む企業が多い)得られる報酬が少ないため週5案件に誘導するという裏事情の背景が垣間みえたのと、サーバサイドとデザインを実務で両方学べるというのは現場を知らない人だなという感想を持ちました。
(予めどちらも学んでいる人ならともかく、デザインやってなかった人が学習コストがかかるし、いきなり実務でやらせてくれることはそうない。)
 
プライベートの土日に何しているのかを聞かれ、直接はっきりと言われたわけでないですが、週5案件にして土日にWebデザイン・コーディングの勉強しろと暗に言われ、最終的に週3案件は実務経験が10年以上の人と競い合うことになるから、最終的に無理とはっきりと言われてしまいました笑

ちなみに土日は何されてるんですか?

(プライベートのことまで突っ込まれるの。。?)

えっと、土日は個人でもらった仕事があるので、それをちょろっとやったり、全ての時間を当ててるわけではないですが、、

へーそうなんですね、、この業界は常日頃から勉強しないと厳しいですよね

はい、そうですよね。。

残りはプライベートなお時間ですか?

あっはい。。。趣味に充てたり休んだりしています

そうなんですね。。

(遠回しに土日にやれよと言われている。。)

この若さと経歴で勿体無いですね。週5の案件ならすぐ決まるのに。。

はっきり言うと書類選考の段階でこの経歴だと企業さんの方から週3案件は厳しいと苦言を言われているんですよね。

週3案件は10年以上実務経験がある方と競い合うから厳しいというか、無理ですね。

(まじかよ。。無理と言われるのか。。)

(あれ?週2〜案件保有を強みにしているのではなかったのか。。)

そうなんですね、それでは出来れば週3案件の方がいいですが、週5案件も同時に探す方向で問題ないです

ちなみに自分の経歴とスキルは以下のような感じです。
  • IT実務経験5年ほど
  • サーバサイドのエンジニア。開発言語はPHP(フレームワークはCakePHP3年、FuelPHP1年)
  • フロント側のJS, HTML, CSSが多少できる
結局この担当者とは相性が合わず、最終的に週3案件を獲得することができませんでした。しかし、そのあと直ぐに無事に週3案件を獲得することが出来ました!

まとめ

週2〜高単価案件は実務経験が10年以上ある方や実務経験が少なくてもバリバリ出来る方に紹介出来るんだと思います!
やはり企業もどうせ雇うならなるべく安定的に稼働できる人を望んでいるので、週3案件は週5案件に比べると決まりにくく、エージェントからも敬遠されがちです。
 
もちろん実務経験年数が全てではないですし、あるいは企業や言語によって週3でもオッケーという場合や少ない年数でも自分より出来る人は決まりやすいと思いますが、実務経験数年程度のエンジニアの場合だと週2、3案件は難しいということを実感しました。
 
正直なところ週2〜高単価な案件を強みとしているのは誇大広告ではないかと感じました。 
しかし実務経験が豊富な方向けに週2〜案件を他と比べて保有しているのは事実だと思いますし、担当者の方もやる気と熱意はありスピーディーに進めてくれる方だったので、週2〜案件に興味ある方は一度利用してみるといいかもしれません。